マルベリーがずっしりと…
高島市の森下造園です。
今回はうちに植えているマルベリーの木を紹介させてもらいます。マルベリーとはクワノキの事でこの時期になるとたくさんの実をつけてくれます。
この通り、実の重さで枝が垂れ下がっています…。
実は紫黒くなると成熟して食べられます。味は甘酸っぱくて、例えるとブルーベリーみたいな感じかな…
ご自宅に実のなる木をお考えの方は選択肢の一つに入れてみてはどうでしょうか。ただ木の成長は早いので、早く大きくなります。
高島市の森下造園です。
今回はうちに植えているマルベリーの木を紹介させてもらいます。マルベリーとはクワノキの事でこの時期になるとたくさんの実をつけてくれます。
この通り、実の重さで枝が垂れ下がっています…。
実は紫黒くなると成熟して食べられます。味は甘酸っぱくて、例えるとブルーベリーみたいな感じかな…
ご自宅に実のなる木をお考えの方は選択肢の一つに入れてみてはどうでしょうか。ただ木の成長は早いので、早く大きくなります。
滋賀県高島市で造園・外構をしている森下造園です
今回は古くなって使えなくなったフェンスを新しくさせて頂きました。
家の周りをフェンスで囲われてたのですが錆びたりプラスチック部分が劣化して壊れてしまってました。
今回は化粧ブロックを一段積ませてもらいメッシュフェンスを設置させて頂きました。
すっきりにきれいに出来ました。ありがとうございましたm(_ _)m
病害虫のひどくなる季節がやってきました。薬剤散布、造園工事、樹木剪定、草刈り、などもしています。よろしくお願いします。
高島市で造園・外構をさせて頂いている森下造園です
今回はお庭のリフォームをさせて頂きました
以前はマツやマキ、キンモクセイなどが植わっていたお庭を手入れのほとんどいらない庭にして欲しいとのことでした。
植わっていた木や土、石を撤去させてもらい、下に防草シートを敷きました
景石に四国の青石を使い、灯篭はお庭にあったのを使わせてもらいました。2色の砂利を敷かせてもらって完成させてもらいました
今回は今後、手入れがいらない用にとのことだったので、植栽は何も無しで石庭にさせてもらいました。お客様にも喜んで頂けたのでよかったです。ありがとうございましたm(_ _)m
お庭のリフォームの他にも、外構、エクステリア、造園、樹木剪定、樹木の薬剤散布などもしています。
よろしくお願いします
高島市で造園、外構工事をしてる森下造園です。
今回は以前、外構工事をさせて頂いたM様邸にカーポートを設置させてもらいました。
これで、雨の日も雪の日も濡れずに乗り降り出来るようになりました。
ありがとうございましたm(_ _)m
このように造園屋でも外構工事、カーポート、石工事、コンクリート仕事といろいろさせてもらっています。
滋賀県高島市で造園、外構工事をしてる森下造園です。
今日は高島市の神社の傾いた石灯籠の修復をさせてもらいました。
奥の灯籠と比べると左に傾いてるのがわかります。近くに大きな松があり、灯籠の真下には大きな根がありました。根を切ったり移設が出来ない為、根の周りの土を掘って大きめの石を敷き詰めて転圧してからコンクリートで基礎をしました。
もとは小さめの石と砕石の基礎で施工されてた為に地盤が下がったのと根の成長により傾いたと考えられるので、これだけの地盤をしといたら長年は大丈夫です。あとは元の通りに据え直します
最後に周りに生えているコケを基礎の周りに張って完了です。
ありがとうございました(_ _)
他にも石積みなどの工事、植栽などもしています。
滋賀県高島市の森下造園です。
今回、過去に施工させて頂いた外構、造園工事を紹介させてもらいます。
写真は一部ですが、様々な門柱やアプローチ、花壇、植栽をさせてもらっています。
その他にお庭リフォーム、樹木剪定、伐採、病害虫の薬剤散布もしています。